iPhone
アップルからsimフリーiPhoneを購入→運用方法はWi-Fi接続メインで! 「Androidではアクティベートもなにも必要ないしiPhoneでも大丈夫っしょ!」 初期設定→活性化できずにiPhoneを動かせない。 (´・ω・`)ぐえー。勉強不足でした。。。
今年も残すところあとわずか!今回は今までに購入したBluetoothヘッドセット関連の紹介をしていきたいと思います。なんだかんだで3つも4つも持っていて用途によって使い分けている始末。Bluetoothが一般的になっている事は初期から愛している私としてはとて…
iPhoneを手にしてまだ一年とたっておりませんが今まで購入のタイミングをはかっていた充電ケーブル 【Apple MFI認証】で程よい価格帯のケーブルをさがしておりましたが、肝心のケースとの相性問題もあり悩む日々。 純正ケーブル一本では旅先などで限界もあり…
BluetoothスピーカーならばBluetoothに特化させて使っていればそれでいい・・・ そう思っていた時期が私にもありました。 そして有線の良さに気がついてどちらの良さもあるのだなぁ。としみじみ感じる私のブログはコチラです。
Plantronics(プラントロニクス)系のBluetoothヘッドセットが最近お気に入りの私。 ついつい良さそうなガジェットには触手がうようよしてしまうんですね。 今回はつけ心地が良く、運動時にも使えて、シンプルな操作性。と素敵な要素てんこ盛りなBluetoothヘッ…
ふぅ。Bluetooth系のヘッドセットの故障原因の一番は《洗濯による水没》なんじゃないかな? 実は初代mw600も名誉の戦死。原因は水没。 二代目も水没。 水没後通常使用ができていたのですが、さすがの精密機械。限界がきちゃいました。 現実問題多くの人が水…