予想以上に良かったNexus7と仲間たち。
今回Nexus7のために購入したのは- Nexus7本体
- ノングレアシート
- ブルートゥースマウス
- Nexus7本体用カバー
ささっと一式揃えて擬似パソコン状態で記事を書いていると「なんだかすごい時代だわ」と思ってしまいます。
今回は購入したアイテムの良かった部分を並べてみようと思います。
タブレット未所持だった自分にとって購入して良かった点は
- スマホよりも画面が大きく記事を書くなどの作業が格段にしやすくなった
- ノートパソコンと比べると軽く一式を分割して持てるため便利
- 雑誌などの自炊が捗る
といずれも携帯性とタブレットの付加価値に大満足しました。
正直なところタブレットの有用性を見出してこられなかった自分にとって嬉しい誤算となっています。
3月31日現在価格は14,800円。この価格帯でこのスペックは現状手に入れられないのではないでしょうか?
ちなみにこの日記もエバーノートで書いて共有しアップしています。
次はNexus7を使っての効率をあげるアイテムであるノングレアシートとマウス。

【ノングレア フィルム2/防汚性】 Google NEXUS 7 (2012) 専用 指紋が目立たないフィルム ND-GNX7
- 出版社/メーカー: モバイルフィルム
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 8人 クリック: 11回
- この商品を含むブログを見る
ノングレアシートは画面を保護するのはもちろんのことモニターへの映り込みを防ぐ、画面からの光を和らげるなどの効果が作業効率をあげてくれてます。ノングレアということで画面の美しさを一番に考えたい。動画鑑賞をメインで考えている。などの用途を考えている人はグレアシートを使うことをおすすめします。

LOGICOOL Bluetoothマウス m557 グレー M557GR
- 出版社/メーカー: ロジクール
- 発売日: 2013/10/11
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (2件) を見る
数世代前のブルートゥースマウスで泣かされた自分にとってこいつの性能の良さ。というか当たり前に使えて、当たり前以上に満足させてくれる感が商品価格以上の満足感を与えてくれますね。
- 反応速度が良好
- ブルートゥース性特有の不安定さが感じられない
- 本体の粗のなさ
うむ。これだけで満足点です。現状据え置き機やノートパソコンで使っていないのでそれに関する感想は言いようがないのですがNexus7に対するマウスの相性はとても良いですね。