今年の冬は寒さ対策を強化しよう!と思い立って準備をし始めて気がつけば12月。
なんやかんや楽しく防寒対策をしております。
前回の対策アイテムはこちら
↓
屋外(車内やアウトドア)でも使える事を想定して「モバイルバッテリーで稼働するアイテムを購入してみよう!」と思い立ちました。ちなみにこの手の防寒装備は初だったので、一度購入してテストしてみて仕様に問題がなければ2つ目を購入してパートナーと一緒に使おう!と決めていました。
この手のは中華系かつ売り切り終売の大量生産品だと思っているので、程よいコスパで使い倒せたら合格!というのが自分の判断になります。
今回購入してみたのはコチラ!
簡単に説明すると暖かい薄いプレートみたいなのが2枚中に入っていて、それが発熱するといった感じ。
温度は65度55度45度の3種類から選べて、4時間の連続起動でオートで電源がオフになります。
私たちの使い方(結局パートナー分含めて2個購入しているわけですが)
・お尻の下に敷く
・膝の上に置く
・足元に置いて足を暖める
の3つの使い方をしていますが、1番暖かさを感じられるのはお尻の下に敷くですかね?
それと、購入後に私はコロナに感染してしまい高温と寒気に襲われていたのですが、コチラの商品がいい感じに寒気対策になったので本当に助かりました。発熱時の悪寒や寒気対策にこのようなアイテムが使えるというのは今後生きる上で必要な情報だなって感じましたね。
秋田市では気温が0度ちかくになる日もあるので、こちらの商品単品で防寒対策をすることは不可能です。
しかし、ポイントで暖めたり車で使ったり、外出時にモバイルバッテリーを活用して簡易カイロ的に使うこともできて使い勝手が良いです。
値段も手頃なので、ぜひ一度使ってみてほしいなと思いますね。
今年はまだまだ防寒アイテムを強化中です!
次のブログでも防寒アイテムを推します!前回の記事はコチラです。興味のある方は見てくださいね。
今年の冬も寒い!流行病に気をつけて生活をしていきましょうね!