私は現在2台のノートパソコンを併用して使っております。
青色LED式のマウスなのでどこでも使えて便利なのですが、やっぱりマウスパッドを使ったほうが安定感がますよね?
ってなわけで、新しいマウスパッドを購入しました!
今回は持ち運びと使いやすさを再優先で考えました。SteelSeries QcK mini マウスパッド 63005の高評価は伊達じゃないのか!?
デスクトップパソコンはながい眠りについてしまっていて、現在は2台のノートパソコンを自宅用と外出用にわけて使用しております。
- しっかりと固定してくれる
- 使いやすく、質感の良いシート
- クッションがついていたらなお良し

サンワサプライ 低反発リストレスト付きマウスパッド(ブラック) MPD-MU1NBK
- 出版社/メーカー: サンワサプライ
- 発売日: 2014/12/01
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
サンワサプライより継続して使い続けているマウスパッド。初代は長年の劣化により使えなくなってしまって(ゴムの部分がほつれてゴミのようにカスが出てくるようになってしまった)同モデルを選択しました。
こちらのマウスパッドは安定感もあり、クッションも手にやさしくて使いやすいのです。
ただし、クッション付いているがゆえに形状がじゃまをして持ち運びには向いておりませんでした。
外出用のノートパソコンにマウスパッドが必要ということで、どうせならばサンワサプライ以外のマウスパッドも使ってみたい。
いろいろな場所での評価を確認しつつ、最終的に選択したのがコチラのマウスパッド

SteelSeries QcK mini マウスパッド 63005
- 出版社/メーカー: SteelSeries
- メディア: Personal Computers
- 購入: 40人 クリック: 73回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
正直、どこのメーカーかもわからず、大丈夫なのかとも思いましたが、やはり評価数が高かったのが決め手となり購入を確定させました。
肌触り良し 携帯性良し 使い勝手良し
価格は1,000円程度。もちろんこだわりがまったくなければ100均でも良いと思います。
ブルーLEDマウスであれば直使いでも良いですね。
しかし、マウスはするする動いて安定感のあるパッドの上で使い倒すのがしっくりくるし、なによりストレスがまったくない!!!
サイズはミニとのことですが、ちょっとした空きスペースにノートパソコンをおいて作業するうえでちょうどよいサイズになっております。これでミニならば通常サイズはどんなんだ?少なくとも私の環境ではまったく問題がないレベルに収まっています。