夢みる電脳メガネ

日常が楽になるオススメアイテムを紹介するブログ

廊下と階段に一つずつ。可能な限りオート化するために日々研究!

YouKenn センサーライト 室内 人感 3つモード フットライト ナイトライト 足元灯 寝室ライト 暖色系ライト 玄関 階段 廊下 照明 電池式 良い雰囲気

新しく住居を借りたらやりたかったのが【ライトのオート化】です。

リビングや寝室はWi-Fiやアプリを利用しての遠隔操作可能ライトで仕上げました。問題はトイレや廊下、階段など。いろいろ調べた結果、廊下とトイレはパナソニックの人感センサーに任せることにしました。家電批評のランキングでも1位。たくさんの人感センサーライトの中からテストした結果ですから間違いがないでしょう!

 他にも人感センサーのランキングをしているで気になった人はリンク先をどうぞ!

the360.life

 

 

もちろんお客さんからも大好評。ベストなタイミングでライトがついてちょうど良い状態でライトが消えるのが面白いらしく「この家に来て一番感心するポイントだよ!我が家でも取り入れたい」と言われるのが本当に嬉しいです。

 

 残るは階段と階段をあがってからの廊下の2箇所。

パナソニックのライトでも良かったのですが、階段の途中に設置するのが不可能であったので断念。見た目も合わせつつ実用性も兼ね備えるのは?と悩み選んだのが

 こちらのライトになります。

 

 

安価だけどセンサーライトの感度は良好です

安かろう悪かろう?人感センサーが付いているのにもかかわらず安すぎたりすると不安になったりしますよね?私は気になったら購入して実際に使ってみるのが趣味のようなものなので地雷を踏んでも笑っていられますが普通の生活ではそうとはなりません。コチラのライトは性能とコストの両方に満足できるアイテムだと思いますよ。

 

まんべんなく光が反射して廊下用ライトを点灯させなくても歩けるように設置する場所はテストを繰り返しました。場所が決まれば次はセンサーが気持ちよく作動する角度のテスト。センサーを使いたいという理由のためだけに生活が不安定になってしまっては本末転倒です。2階の寝室から1階のトイレに行くまでの間に余計な動作をしなくても自然に歩ききれるかどうか?1階のリビングから寝室に向かう間に手荷物などを持っていてもストレスなくベットまでたどり着けるか?階段のどこに置いたらストレスフリーか?人感センサーを使える夜が勝負です。

私一人が便利だと思ってもお客さんが不便に思えばダメなので、お次に第三者眼線でのテストも繰り返しました。おかげで本体の性能を発揮できる環境で運用できています。購入してから階段のライトをつけた事がありません。つけ忘れもないのだから誰かに怒られる事もなければコスパも良いので最高ですね。

 

 

シチュエーションにあわせた新しい使い方を探すのもおもしろいのかも?

私が人感センサーを使っている場所ですが

  • 玄関の入り口に2箇所
  • トイレに1箇所
  • 1階廊下に1箇所
  • 階段に1箇所
  • 2階廊下に1箇所

スイッチに触る機会が激減しました。

それとお客さんにもオートでライトがつくからスイッチとか気にしないでトイレ使ってーって言えるのが何気に嬉しい。【ボタン探してしまう問題】って今も昔もあると思うのです。さすがに換気扇のオート化はしていないのであれですが、いつかやってみたいなぁ。。。

生活での不便って必ずあって、妥協するのも一つの解決ではありますが新しいアイテムを導入して解決させるのも楽しいものですよ。ヒラメキで気持ちが良いしストレスもなくなるし家のことを考えるって対話しているようでワクワクします。

 

人感センサーは特に不便を変えうるアイテムだと思っています。気になる人は挑戦してみてください。ではまた!