本日も室内でアプリを使った運動とフィットネスジムで30分間運動してきました。
今日はいつも飲んでいるプロテインとスポーツドリンクを紹介します。どれもこれもアマゾンからの購入です。セールでまとめ買いするのが大変お得となっております。アマゾンは月一でセールをするので次回狙ってみてください。

明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g
- 出版社/メーカー: 明治
- 発売日: 2014/02/24
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログ (2件) を見る
はじめにプロテインですが植物性タンパク質のプロテインを飲んでます。
動物性タンパク質のは私の体には合わないのか分かりませんがお腹がゆるくなってしまって私生活に影響があったため植物性タンパク質に変更しました。
オナカが緩むことなく生活できているので大変ありがたいです。
シェイカーですがコスパは良いと思います。しっかり混ざりますしメモリも親切設計です。
運動後30分以内に摂取するのが良いとされているので、あらかじめシェイカーに粉を入れておいて水で溶かして飲みます。ジムでは冷蔵庫で保存もできないと思うので牛乳はやめておいたほうが無難ですね。
スポーツドリンクですが浄水器から出るお水を使用して自分で作っています。
味は、みなさんがだいたい想像するであろうスポーツドリンクの味です。
近所をウォーキングする時には手に持って行くと 、ほどよく混ざって飲む時にベストな状態で味わえます。
ボトルはこちら。
飲み口を一回ごとに引っ張らないといけないのがマイナスポイントですが、その分吹き出す心配も少ないので考え方ですね。私はそこまで不便はしていません。
お腹周りが結構ヤバイ感じですので(原因は間違いなく料理が趣味になったから。カロリー計算どうのこうのよりも調理のテストをし続けて食べるようが増加してしまってた)摂取したエネルギー分もまとめて筋肉に変えていけるよう努力します。