夢みる電脳メガネ

日常が楽になるオススメアイテムを紹介するブログ

宗教上の理由や設置場所がない人以外は食洗機を買うべきです

THANKO 水道いらずのタンク式食器洗い乾燥機 「ラクア」 (ホワイト/マットブラック) 食洗機 工事不要 タンク式

食洗機を購入してからすべての調理器具を食洗機対応にしておけばよかったと後悔している人はいませんか?

はい私です。

  • 購入するときの出費がかさむ
  • 手洗い至上主義である
  • 食器洗いごときに金をかけるなんてもったいなさすぎる

と、どうしようもない意見を持っていて食洗機を買わない人がいるとしたら本当にもったいないです。 可能であれば今すぐにでも食洗機を買って欲しいです。

 

現在住んでいる場所に4年位前から引っ越してきたわけですが、 調理家電やスマート家電と違い食洗機は最後まで購入を悩み最終的に購入を決定したわけですが、 購入して使って直後から「 なんでもっと早く買っておかなかったんだ」 と 後悔せざるを得ませんでした。

それぐらい食洗機には魅力がありそして可能性があります。

導入コストは確かにかかりますが購入してみて明らかに違うのは水道の使用量と時間の削減、 そして手荒れの負担軽減です。

食器や調理器具全てが食洗機に対応していれば手荒れの負担激減と言いたかったのですが残念ながら私の持っている調理器具全てが食洗機に対応して いるわけではないため軽減と言う表現を使いました。

 

 

人生において今後、食洗機を使う可能性が1%でもある場合にはキッチン周りの装備は全て食洗機対応のものを購入することをお勧めしています。 少なくとも私は後悔しました。 フライパンは取っ手の部分を取り外せると言うことで大変気に入っているのですが食洗機に対応していないと言うことが本当に後悔されます。

 

せっかく買ったのにもったいないため交換までには至りませんがダメになったら次は100%食洗機対応のフライパンを買います。

昔と違い水道工事をしなくては食洗機をつけられないと言うこともなく本体も小型化しているため スペースの確保も容易になっていると思います。

コロナの影響でアルコール消毒をせざるをえない環境になっており冬場の食器洗いは本当に厳しいです。 冬は大量のお湯を使って食器を洗うため光熱費にも跳ね返ってきます。 食洗機はその点にも対応できていて(結果として)本当に考えられているなと感心するものです。